2009年2月26日

『HOTERES JAPAN』


こんにちは、スタッフYです。
本日、『HOTERES JAPAN』へ行ってきました~!

本当は今年は行く予定ではなかったのですが、

おつかいに行かなくてはならなかったので行くことが出来ました。

社長の「せっかく来たので、ちょっと回ってきていいよ。」のお言葉に甘え、
時間がないなりに、回ってきました~。

中でも私が興味をそそられたのは、

客室に置く用のスタイリッシュなアロマディフューザーです☆

お部屋に香りも残らなく、ディフューザーも稼動式なので、色々な場所で使えます。
お好みに合わせ、アロマを変えることもでき、
さらに、アロマの香りは、オリジナルでブレンドできるそうです。
現在、ホテル、旅館、服屋などで採用されています!

興味のある方は、是非お問い合わせくださ~い!

その他ブースでは、アメニティのサンプルをもらい、ベッドのカタログをもらい、

おまけにかわいいノベルティも頂き、色々頂いちゃいました。
更には、水のいらない足湯を販売されていたブースでお話を聞いていたところに、

他のお客様で外国の方がいらして、ちょっとお手伝いをさせていただいたら、
そちらの社長から、お礼に、土鍋の蒸し鍋を送っていただけるということに!
社長さん、ありがとうございます☆


DSのブースのお手伝いできなたっかたのですが、私にとっては

とても有意義な『HOTERES JAPAN』を過ごすことが出来ました。

DSのブースに足を運んでいただいた方々、誠にありがとうございます。
来年も絶対に参加したい!と思うイベントでした~。

2009年2月18日

みやびなひととき。


先日のお休みの日に、目黒にあります雅叙園へ初めて行ってきました!
保存建築「百段階段」での絵画展示を見るためだったのですが、非日常的な豪華な館内に驚き、ずいぶん楽しんでしまいました。。
庭園に大きな滝があり、鯉もたくさんいました。
しかも滝の後ろを通ることができます、かなりのおすすめスポットです。
写真→この丸みのある屋根がすてきでした。
百段階段ももちろんすごかったです!
この先も保存していってほしいと思いました。
数あるお部屋の中でも、「清方の間」があってとても嬉しかったです♪♪(スタッフO)

2009年2月4日

遠くから。近くから。


東京タワー50周年記念ライトアップです!
※昨年末撮影
青色やピンク色になることはありますが、こんなにカラフルなデザインは初めて!(多分。)とってもきれいでした。
しかもこのように7色になるのは限られた10分だけ!
右の写真のときには暴風+雨でしたがもはや意地・・。
左は、まさに50周年の日に東京タワーの真下まで行ったときのものです^^;
以外と近すぎては見えないようで、7色に変わっても気づかないほどで、周りからも
「変わった?」「結構地味だねえ」との声が聞こえましたが、少し離れればとってもきれいなんです^^v
(スタッフO)


2009年2月2日

熱海でのんびり足湯
























先週、熱海に行ってきました。
あいにく雨だったのですが、土曜日という事もあり
観光客がたくさんいました。
お伺いした施設様は、熱海の高台にある高級ホテルで
ラウンジからは目の前いっぱいの大海原が一望できます!
ちょっと曇ってましたが、素晴らしい眺めでした。
帰りに駅前にある足湯でプチ温泉気分を味わいました。
駅前のお土産屋には干物屋が多く、次回は泊まりで
ゆっくり地魚を味わってみようと思います☆


スタッフGO